【紋別方面】サケはいるが食わぬ!?
10月三連休は紋別方面へ遠征。
三連休とは言っても世間一般の話。管理人は土曜日も午前出勤で昼からは家の用事。
出発は9日の朝となりました。
今回の釣行で久々にRyo君とRyo君のお父さんとご一緒させていただくことに。
出発してからはとにかく携帯の着信が相次ぎます。勿論、携帯片手に運転などはしません。
まずは先行しているRyo君と合流を・・・の、前に情報を頂いていた沙○へ様子見です。
AM7:30頃、到着と同時にRyo君から着信。どうやら雄武の港は壊滅状態だとか・・・
網走方面にポイント移動をお勧めし、サケが跳ねまくってる○留で待ち合わせ。
その間、もしかして!?と思ったんでちょいとロッドを振ってみました。
跳ねてるポイントを狙う釣り人に様子を聞いてみると、昨日から一本も釣れてないぞと・・・
でも、ごっちゃごちゃ魚はいます。
僅かだが、色の良いのも見えるので早速アッタク!
そして、2投目でブナオス・・・3投目でまたもブナオスゲットです・・・・
たまたまのヒットなんですが、決定的な違いはやはり棚だったのでは!?皆さん、1m程の棚でしたがヒットしたのは1.7mの棚でした。
本当はリリースしたかったのですが、諸事情でリリースが難しくなりおいしいトバになってもらう事に。
沙○でも粘れば色の良いサケも釣れたかもしれませんが、紋別の大きな港で仲間が数本釣ってる事もありAM8:00過ぎに移動。
先行していた、NgoさんとMさん一行と合流。昨日から入釣しているTさんは合計で10本の釣果だとか。流石でございます。
結局網走方面に移動は断念し、フカセ釣りの再開です。
暫くして、まずまずのオスをゲット。
まだウキもしっかり沈んでくれてなかなかのファイトでした。
釣れている棚もまちまちで、ヒット棚は1.9mほどの棚でしたが、こまめに変更するにこしたことはないですね。
全体的にはポツポツと釣れている様子で、Ryo君、Ngoさんも見事にゲット!
10:00頃になるとかなり大きな群れを確認。届く範囲にいた釣り人も苦戦するほど食い気がないようです。
結局管理人は4本の釣果で、ウキがすっぽりと沈んでもヒットに至らない事も数回あり、苦戦しました。
この日は各地で魚は見えるが食い気が無い話が聞こえてきました。
特に北オホーツクでは頻繁に跳ねは見えるが釣れているのは僅かで、色も良くないと。
来遊数も昨年の13%減とありますが、体感的にはもっともっと減なような気がしました。
魚狩団メニュー
過去の魚狩記
- 2014年12月
- 2014年7月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年1月
- 2012年11月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年4月
- 2012年1月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
最近のコメント
-
枝幸方面サケ爆!だったみたい・・・
ヘボライトグリーンです。(20111012)
たに@管理人(20111018)
-
【紋別方面】サケはいるが食わぬ!?
RYO(20111012)
ぽこぺん(20111012)
たに@管理人(20111018)
たに@管理人(20111018)
-
【枝幸方面】台風一過のサケ釣り
ぽこぺん(20110930)
たに@管理人(20111004)
匿名(20111006)
ぽこぺん(20111006)
たに@管理人(20111012)
-
枝幸の港でサケ好調!でした。
兵庫県在住 ナナ(20110915)
ぽこぺん(20110916)
たに@管理人(20110921)
たに@管理人(20110921)
-
【2011】北オホーツクのサケ釣り開幕!
かず(20110907)
たに@管理人(20110911)
コメント (4)
先日はお疲れさまでした。あの後、角の群れはゲットならずでしたか・・・。イイトコロの情報が入りましたら無理をしてでも出撃しますので宜しくお願いしますw
他の方ご一行が釣れない中、すばらしい釣果には脱帽です。
私は先ほど今年最後の釣り遠征に行ってまいり無事帰還たところえです。
今年は道中タイヤがパンクしたり検問で止められたり移動中のプチトラブルなど多々ありましたが、そこそこの釣果もあり何より大きな怪我や犯罪等にも遭わなかったので釣りに関しては良い1年でした。
今年最後の釣りでもギンギン1本、ちょいブナ1本で締めくくれましたが、ホント寒さが身に堪えました。
また次の更新楽しみにまってます。
>RYOくん
先日はお疲れでした~
テカ、週末は日頃の多忙と疲れで風邪を患いで寝込んでおりました・・・
紋別~網走は厳しいようだよ。
>ぽこぺんさん
釣行お疲れ様でした~
そして遅レス申し訳ないです・・・
私は多忙と疲れからか風邪を患って寝込んでおりました・・・
10月に入りまだ1回しか釣りに行ってないなんて、過去にないことです><
ぽこぺんさんもプチトラブルの中、最後の釣りお疲れ様です。
私は11月の網走網揚げ祭りを最後にと考えております。
またがんばって更新しますのでよろしくお願いします。